
今回は、XM(XMTrading)の住所変更・メールアドレス変更の方法を解説します。
引越しをして住所が変更になった時や別のメールアドレスへ変更したい時など、XMへ登録した個人情報の内容を変更する必要が出てきます。
XMの個人情報変更はオンラインで完結できるので、早めに変更手続きをしておきましょう。

- XMへ登録している住所・メールアドレス変更の方法
- XMの会員ページ(マイページ)から住所変更する方法
- XMサポートデスクにメールで住所変更依頼する方法
- XM会員ページ(マイページ)から住所確認書類をアップロードする
- 必ず住所変更しないとダメ?
- XMの会員ページ(マイページ)からメールアドレスを変更する方法
- XMサポートデスクにメールでメールアドレス変更依頼する方法
- 【まとめ】XMの住所変更・メールアドレス変更方法を分りやすく解説
XMへ登録している住所・メールアドレス変更の方法
XMに登録している住所・メールアドレスを変更する場合、会員ページ(マイページ)から変更手続きを行うか、またはサポートデスク宛に変更依頼のメールを送って、住所・メールアドレス変更を行ってもらう方法の2種類があります。
住所変更の場合、会員ページから依頼する場合でも、メールで依頼する場合でも、「住所変更の依頼」を行って、次に「住所確認書類を提出」という流れになります。
メールの場合は、サポートデスクからの返信を待つ必要がありますので、スムーズに手続きを進めるのなら会員ページから変更依頼する方法をおすすめします。
それぞれの手順を詳しく解説していきます。
XMの会員ページ(マイページ)から住所変更する方法
まず、XMの会員ページにログインします。
1サポートページへ移動
会員ページログイン後、上部メニューの「サポート」をクリックしてサポートページに移動します。
2「部門を選択」メニューから「有効化」を選択
「サポート」内にある「部門を選択」プルダウンメニューから「有効化」を選択します。
3「件名」に「住所変更依頼」と入力
件名は住所変更依頼と分かるように入力します。
4「内容」に「旧住所・新住所・ログインID・登録した名前」を入力
「内容」に「旧住所・新住所・ログインID・登録した名前」を入力します。
旧住所:○○県○○市○○
現住所:□□県□□市□□
ログインID:1234567890
登録した名前:Taro Yamada
5「リクエスト送信」をクリック
内容に間違いがないか再度確認して「リクエスト送信」をクリックします。
6住所確認書類をアップロードする
リクエストの送信後、サポートより住所確認書類を提出するように指示が届きます。
このままマイページから書類をアップロードしていきましょう。
住所確認書類の提出方法はこちらをクリックしてください。
XMサポートデスクにメールで住所変更依頼する方法
続いて、XMサポートデスクにメールで住所変更依頼する手順を解説していきます。
※必ず、XMに登録してあるメールアドレスからメール送信してください。
1XMのサポートデスク宛にメールを作成
メールタイトルには「住所変更依頼」など、住所変更の申請だと分かるように入力します。
メール本文に「旧住所・新住所・ログインID・登録した名前」を入力します。
旧住所:○○県○○市○○
現住所:□□県□□市□□
ログインID:1234567890
登録した名前:Taro Yamada
内容に間違いないか、再度確認してメールを送信してください。
2住所確認書類をアップロードする
メール送信後、XM会員ページ(マイページ)から書類をアップロードします。
住所確認書類の提出方法はこちらをクリックしてください。
XM会員ページ(マイページ)から住所確認書類をアップロードする
XM会員ページから住所確認書類をアップロードする手順を解説します。
住所確認書類は、6カ月以内に発行された公共料金の請求書、住民票、銀行の利用明細書、または健康保険証などで、現住所が確認できるものを用意します。
- 健康保険証
- 住民票
- 公共料金の請求書もしくは領収書(電気・ガス・水道)
- 携帯電話、固定電話料金の請求書もしくは領収書
- クレジットカードの明細書もしくは請求書
- 納税通知書など
まず、XMの会員ページにログインします。
1マイページのアカウント名から「書類をアップロード」を選択
アカウント名をクリック、プルダウンメニューから「書類をアップロード」を選択
2マイページのアカウント名から「書類をアップロード」を選択
書類アップロードページが表示されるので、「ステップ2/2 住所確認書:」の「参照」をクリックして、提出する書類を選択します。
3「書類をアップロードする」をクリックして完了
提出する書類に間違いがないか確認後、「書類をアップロードする」をクリックします。
以上で住所変更の手続きはすべて完了です。
必ず住所変更しないとダメ?
住所変更しないまま放置していると、最悪不正取引とみなされて口座凍結される可能性があります。
XMでは、国際的な脱税や租税回避に対する規制を強化しているため、登録した住所と出金先の銀行やクレジットカードなどに登録されている住所が違っている場合、不正取引を防止するために出金を拒否される恐れがあります。
住所など個人情報に変更があった場合には、速やかにXMへ変更依頼をするようにしましょう。
XMの会員ページ(マイページ)からメールアドレスを変更する方法
次に、XMに登録しているメールアドレスを変更する方法について解説します。
まず、XMの会員ページにログインします。
1サポートページへ移動
会員ページログイン後、上部メニューの「サポート」をクリックしてサポートページに移動します。
2「部門を選択」メニューから「有効化」を選択
「サポート」内にある「部門を選択」プルダウンメニューから「有効化」を選択します。
3「件名」に「登録メールアドレス変更依頼」と入力
件名はメールアドレス変更依頼と分かるように入力します。
4「内容」に「旧メールアドレス・新メールアドレス・ログインID・登録した名前」を入力
「内容」に「旧メールアドレス・新メールアドレス・ログインID・登録した名前」を入力します。
メールアドレスが変わりましたので、変更手続きお願い致します。
旧メールアドレス:aaaa@aaaa.com
新メールアドレス:bbbb@bbbb.com
ログインID:1234567890
登録名:Taro Yamada
5「リクエスト送信」をクリック
内容に間違いがないか再度確認して「リクエスト送信」をクリックします。
これでメールアドレスの変更は完了です。
XMサポートデスクにメールでメールアドレス変更依頼する方法
続いて、XMサポートデスク宛てにメールでメールアドレス更依頼する手順を解説していきます。
※必ず、XMに登録してある、【変更前】のメールアドレスからメール送信してください。
1XMのサポートデスク宛にメールを作成
メールタイトルには「メールアドレス変更依頼」など、メールアドレス変更の申請だと分かるように入力します。
メール本文に「旧メールアドレス・新メールアドレス・ログインID・登録した名前」を入力します。
旧住所:○○県○○市○○
現住所:□□県□□市□□
ログインID:1234567890
登録した名前:Taro Yamada
内容に間違いないか、再度確認してメールを送信してください。
サポートデスクからメールアドレス変更完了のメールが届いたら変更は完了です。
【まとめ】XMの住所変更・メールアドレス変更方法を分りやすく解説
今回は、XMに登録している住所、メールアドレスの変更手続きを解説しました。
もし、うまく手続きを進めることができないようでしたら、XMのサポートセンターに相談してみましょう。平日24時間ライブチャットができるので、日本人スタッフが日本語で対応してくれます。
引越しなどで住所や個人情報などが変わった場合は、早めに手続きを行っておきましょう。